生活のリズム。

9月にはいりました。

 

「あ、今日は涼しい!」と思う日があったり、

「え、また夏に逆もどり?」と思う日があったり、

夏と秋が綱引きしている時期なのだと感じます。季節の変わり目ですね。

 

秋に入るのが楽しみです。

 

突然ですが、私は四季の中で秋が1番好きです。

 

旬を迎えるたくさんの食べ物、

秋服の色のトーン、

夕方の虫の音、

背筋が伸びるような急に吹く冷たい風、

 

この1年の豊かさとこれから来る冬や終わりを感じる切なさや寂しさが入り混じる、

なんとも言えない感情がとても好きです。

 

一瞬一瞬を大切に過ごしたいような、

そんな気持ちが強まります。

 

 

前回のブログ、なんか重くなってしまったかな、と

ちょっとあとから見たら直視できないような。。笑

 

少し軽くなった空気に影響されて、今日はもう少し軽やかな気持ちで書きます。笑

 

やりたいことを楽しんだフェーズ1。

一通りのやりたいことを終えると、

「何をやっていいかわからない」フェーズ2に入りました。

この時の状態は、軽い引きこもりです。笑

 

朝起きても行くとこもない。やることもない。

ねばならない、がないと、何にもすることない。

家事はあるけど、別に急ぎでもないし、やらなくても大して問題が起こるわけではない。

 

時間は有り余っているけれど、お金が山ほどあるわけではないから、

買い物三昧、旅行三昧とかもできない。

会いに行く友達がいるわけでもない。

 

そうすると家のソファで横になって、

テレビをごろごろ見るわけです。

うとうとしてみたり、別に楽しいわけでもないワイドショーをぼーっとみたり。

ほんと、ワイドショーって、

どーーーでもいいことをずっとやっているのだな、と逆に感心。

 

気づけば夕方。

時間はたっぷりあったはずなのに、なんにもしてないことに気づき焦る。

「やばい。ごはん作らなきゃ。」

と、バタバタ作る。

せっかく時間はたっぷりあったのに、家事を丁寧にやるでもない。

 

「あー、私何やってるんだろーー」

「私なんのためにここにいるんだろ…」

と落ち込んで1日が終わる。。。

 

暗い!笑

 

ただ、私のケースは、旦那さんの帯同ということで、

これまでの自分のすべてだった場所や繋がりから離れたことが大きいですね。

だから純粋に仕事を辞めて暇になった人がこうかというとそうでもないのかも。

 

でも、旦那さんに帯同して他の土地にいったり、

例えば海外赴任についていったりした奥さんって

こんな気持ちになる人も多いのではないか、と思います。

子供とかいればまた違うのだろうけれど。

 

自分の都合ではない理由で、自分が築いてきた世界から出て、

新しい世界で暮らしだすと、

「あれ、私ここでなんのために何しているのだろう。」

と、程度の差こそあれ、一度はそんな風に感じる人がほとんどなのでは。

 

この経験で、苦しんでいる人、頑張っている人、たくさんいるのだろうな。

と思いを馳せることができました。

 

 

そんな時期を経て、次はフェーズ3です。

 

フェーズ3は「生活のリズムを作る」でしょうか。

 

暗いトンネルから抜け出すことができた理由は、

「恥ずかしがらずに助けを求める」

「動いて、動いて、動きまくる」

2つだったように思います。

 

会う人会う人に、

「私友達いないし、やることなくて困ってます!」

というようなこと言ってみると、

(サプリを買いに行ったお店で)“今度こういう集まりあるけど来てみますか?”とか、

(初めて行った整体の先生に)“僕の嫁紹介しましょうか?”とか、

(フラッと入った料理屋さんで)“料理教室来ませんか?”とか、

言ってくださるのです(涙)

 

そして、自分の興味とか関心とか関係なく

とりあえずなんでも行ってみる。のっかってみる。

そうすると、カレンダーに予定が少しずつ増えていきました。

そしてなんでも行ってみると楽しいものです。

そうやってほんの少しずつではありますが、新しい自分の世界が広がってきたように思います。

 

あと大きかったことは、毎日行く場所を作ること。

コーワーキングスペースの月額会員に登録して、

予定がないときは朝から14時まではそこに行っています。

定額のお金払ってしまっているから行かないと、という強制力が働き、

ちゃんと行けています。

そこへ行けば周りに仕事している人たちがいるので、

その雰囲気に身を置くだけで、少し身が引き締まるのです。

 

そこでやることは料理の献立考えたり、ネットスーパーの注文したり、笑

個人事業主でやっている主人の会計業務やったり。

あとは勉強ですかね。

今は占星術、英語、簿記、など色々勉強しようとしてます。

行けば色々やること出てくるものです。

 

あ、最後にもうひとつ。

福岡から東京へ毎月のように行っています。

興味あることの勉強と遊びと、を理由に。

信頼するメンターの方々に会えることも東京へ行く大きな理由です。

1か月色々トライしてみて、考えていることを報告して、FBをもらう。笑

 

こうやって書いてみると人に助けてもらってばかりですね。

これら色々サポートして好きなようにさせてくれる主人にも感謝です。

 

そんなこんなで生活にリズムが出てきました。

生活のリズム、ってとても大事かもしれません。

生活のメリハリともいえるかもしれません。

 

朝起きてご飯を食べて夜眠る、という動物的なリズムも大切ですし、

社会活動する人間としてのリズムも大事です。

心と体が停滞しないよう、動かし続けることが必要なのだと思います。

 

動きすぎて疲れるのも嫌だし、動かなさ過ぎて止まってしまうのも嫌だ。

両極端を経験したことで、

今は、自分に1番心地よいリズムを見つけにいっているところだと思います。

 

シンプルで当たり前のことがこんなに難しいとは。。。 

 

 

では、皆さんが素敵な夏の終わりを過ごされますように。